U-NEXTの登録方法
U-NEXTにアクセスしたら「まずは31日間 無料トライアル」を押します。

すると、契約プランが表示されるので「31日間無料トライアルプラン」であることを確認します。
次に「お客様情報を入力してください」と案内が出るので入力していきます。


ここでは「カナ氏名、生年月日、性別、メールアドレス、パスワード、電話番号」の入力が求められます。
入力が完了したら「次へ」を押します。
次へを押すと、登録プランの確認と決済方法の選択があります。

「31日間の無料トライアルプラン」であることを確認します。
そして、登録プランを確認したら決済方法を選びます。

決済方法は以下の5種類から選べます。
U-NEXTの決済方法
- クレジットカード
- 楽天ペイ
- d払い
- auかんたん決済
- ソフトバンクまとめて支払い・ワイモバイルまとめて支払い
決済方法を入力して、登録内容を確認して最後に「利用開始」を押せば登録完了です。すぐにバレーボールネーションズリーグ2023の試合を見ることができます。

>>U-NEXTでネーションズリーグ日本対オランダの試合を無料視聴する
u-nextに登録して得られる数多くのメリット
u-nextに登録すればバレーボールの試合だけでなく、u-nextで配信している見放題作品も見ることができます。u-nextでは27万本の作品が見放題。映画やドラマ、アニメ、バラエティなど様々な作品が見れます。
7月からはParaviが統合されたため、見れる作品も増えました。

ただ、u-nextの場合無料トライアルが終わると月額料金が2,189円(税込)が発生します。月額料金は他の動画配信サービスと比べると非常に高いです。個人的にはu-nextでないと見れない作品がない限りは無料トライアル期間で解約するのがおすすめです。
u-nextの解約についてはこちらで詳しく説明しています。